役立つかは不明(笑)の用語集
これは別ウィンドウで開いていますよ
DC等用の脱出口


  う     く け こ    せ   ち つ     ぬ      へ ほ   む    ゆ よ ら  る れ ろ   ん


・新項目及び増補した項目には印がついてます。

新着・増補

エクセルサーガ
セガびと
センチメンタルグラフィティ
暗黒太極拳



アツイゼアツイゼアツクテシヌゼ(あついぜあついぜあつくてしぬぜ)
データーイーストの名作「ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ」の名台詞。
火炎放射器を持った男がこういうセリフを吐くのだ。

暗黒太極拳(あんこくたいきょくけん)
これ以上ないってくらい的確なセンチメンタルグラフィティのOPの喩え。

アンミラ(あんみら)
東京方面ローカルなパイの店「アンナミラーズ」の事。
胸元を強調した制服デザインは、Piaキャロットへようこそ!等で覚えがある人もいるでしょう。


いきなりクライマックス!(いきなりくらいまっくす!)
デコの冒険アクション「エドワードランディ」のステージ1のサブタイトル。
文字どおりいきなりクライマックスシーンから始まり、2面でストーリーのラストバトル直前まで進んだうえで、3面より本来のストーリーの導入部へ流れるという手法をとっている。他のサブタイトルには「俺が切り札!?」なんてのも。




エクセルサーガ(えくせるさーが)
六道神士作の最高に楽しい漫画。アニメにもなったが東京ローカルで見れない(哀。

EBI氏(えびちゃん)
リュウをこよなく愛するゲーマー。
ギャルゲーのポスターをやたらと貰って来てくれる人。
PSの修羅の門を予約して買ってしまったそうだ(爆)


大笑い海水浴場(おおわらいかいすいよくじょう)
うる星やつらの劇場版(2作目。ビューティフルドリーマー)において面堂終太郎が発したセリフ。なんか印象に残っているのでつい使ってしまう。

岡野由香(おかのゆか)
初代NOёLのヒロインの一人。ショートの眼鏡っ娘で、メカおたく。
ぶっきらぼうな物腰だが、後半になってちょっと異性を意識し出すあたりがなんとも可愛い。

上へ。


格ゲー(かくげー)
対戦格闘ゲームの略。基本的にキャラが2体でお互いを攻撃しあって先に相手の体力を全て奪った方が勝利となるゲームを示す。コンピューター相手だけではなく、プレイヤー同士で対戦ができることが特徴。元祖は「対戦空手道」かと思われるが、メジャーになったのは「ストリートファイター2」からである。

門倉千紗都(かどくらちさと)
ラネのヒロインの一人。造り酒屋の娘でショートボブ。
絵を描くのが趣味で、アニメとかにも詳しい。超常現象等に興味津々である。独特のキャラクターが結構受けている。私のラネ一押し。

カラオケ(からおけ)
基本はX2000かセガカラ。できればMAC21。

月天(がってん)
守って守護〜ではなく、ウェイトレスさんが巫女装束という居酒屋。名古屋にしかないそうだ。
ちなみにバーテンダー作務衣(さむえ)すがたでシェーカーを振っているらしい。イカス。

ガンドレス(がんどれす)
作画がとてつもなく悪いことを示す単位の現時点での最高単位。他にロスユニ、ヴァイス、ナディア島編、マクロス等色々ある(笑)。


北へ行こうランララン♪(きたへいこうらんららん)
なると恋愛SLG「北へ。」のOP曲「Four Seasons」の事。洗脳ソング。

ギャルゲー(ぎゃるげー)
一般に女性キャラを前面に押し出したゲームのことを指す。変に毛嫌いする人が多いが、別にいいじゃんね。おもしろけりゃさ。まぁキャラだけのクソゲーが目立つのも確かですがね、そんなん言ったらねぇ。某FFなんかもねぇ・・・。

急性アルツハイマー(きゅうせいはるつはいま〜)
50円切手を買って「で、いくらですか?」と聞いたり、「フォレストガンプって名前の主人公が出る映画ってなんてタイトルだっけ?」とか聞いてしまうようなうっかりさんな事。
出展は川原泉「小人たちが騒ぐので」







上へ。


SS(さたーん)
セガサターンの事。土星とも言う。PSに敗北ということになっているが、稼働率では勝っているハズ。でも負けは負けか。

佐野倉恵壬(さのくらえみ)
初代NOёLヒロインの一人。ショート〜ミドルの中間くらいか?陸上部のホープで、優等生。おっとりしている感じだが、実は怪力。
3人の中で一番大人っぽい。EDで転んだ人も多いと思われる。


清水代歩(しみずかほ)
初代NOёLのヒロインの一人。典型的な女子校生タイプで、シャギーカットが印象的。
彼女の告白を聞いて撃沈された人は数知れず。私の人生を狂わせた張本人である。

シャギー(しゃぎー)
人気ヘアスタイルの一種。毛先を細くし、流れをつけることで流動感を出す手法。セニングとかレイヤーとか色々似た様なのもある。代歩の髪型である。何故か代歩の後によく他の作品にもシャギーカットのキャラがよく出るようになった気がするのだが。

STG(しゅーてぃんぐ)
シューティングゲームの事。自機が弾を放って並み居る敵を倒していくゲームを示す。撃って撃って撃ちまくり、避けて避けて避けまくるものが基本。縦にスクロールする縦シュー、横にスクロールする横シュー、3D視点の3Dシューがある。

シンガポール(しんがぽーる)
高校卒業後、私が単身留学していた国。治安は良いが法律が厳しい。
位置的にはマレーシアの下の先っちょ。

神聖モテモテ王国(しんせいもてもておうこく)
ながいけん作のギャグ漫画。とにかく面白いので皆読むのじゃよ〜。


SFC(すーふぁみ)
スーパーファミコンの事。セガファンクラブではない。FCだけだとファミリーコンピューターの事。

四角(すくえあ)
ファイナルファンタジーシリーズ等で人気を博しているスクウェアの事。私的にど〜でもい〜所。


セガ(せが・えんたーぷらいぜす)
世渡りが下手なゲームメーカー。でもそんなセガが好き。

セガびと(せがびと)
セガマニアのこと。

センチメンタルグラフィティ(せんぐら)
グッズで十分すぎるほど利益が出たと思われる(ソフトの大コケを帳消しにできるくらい)セガサターン用恋愛SLG。キャラの魅力があればギャルゲーにゲーム性など必要無いということを身をもって教えてくれた偉大なソフト(皮肉)。


属性(ぞくせい)
ハマっているもののジャンル等を示す時に使われる言葉。
例:「メイド属性」「NOёL属性」

上へ。


ダーティペア(だーてぃぺあ)
WWWAのトラブルコンサルタントのユリとケイが問題を解決しに行って大問題を起こしてくる話(笑)。
原作は高千穂遙。私はTV版のユリが好きでした。

ダイナマイト刑事(だいなまいとでか)
「ファイターズヒストリー」のキャラ、レイ・マクドガルの事(ウソ)。
本当はセガのバカセンス爆発のダイハードもどき(海外版はダイハード・ザ・アーケード)のアクションゲーム。
大人気の末、続編も作られる。

タイムギャル(たいむぎゃる)
タイトーのLDゲームの快作。タイムマシン開発者のカーモン博士の娘、レイカが怪盗ルーダに盗まれたタイムマシンを取り戻すために各時代を渡っていくという内容。丁度TVで「ダーティペア」が人気の頃で、かなり人気を博した。
ミスした時のシーンがやたらと楽しい。

竹本泉(たけもといずみ)
変な話で人気の漫画家。元は少女漫画家なのだがその頃から男性ファンは多い。

橘柚実(たちばなゆみ)
ラネのヒロインの一人。ポニーテールで和服好き。
意外と特撮オタクだったりする面が。敬語使いまくっているが、なんか一番ダイタンな気がする。

たれのえる(たれのえる)
NOёLキャラをたれぱんだ風にしてみたシリーズ。
意外と好評だったがネタが続かない(笑)。

たれぱんだ(たれぱんだ)
最近ブームのマスコット。なごみ系キャラというべきか。
最近グッズが多くて嬉しい反面、集めきれない。


チェルノブ(ちぇるのぶ)
某国の原発事故により超人パワーを偶然手に入れた炭坑夫チェルノブが某A国に乗り込むヤバイゲーム。
丁度チェルノブイリ原発の爆発事故と同じ時期に出た為、色々言われたが「これはカルノフの甥で、某原発とは関係ありません」としれっと言ったあたりにデコの漢気を感じる。

超兄貴(ちょうあにき)
マッチョでアニキなカルトSTG。漫画版(田丸浩史:著)は激楽しいので読む事。




TRPG(テーブルトークRPG)
RPGの原点。ゲームマスターとプレイヤーとの会話により進行するゲームのこと。限りない自由度が魅力。

デコ(でこ)
ゲームメーカー、データーイーストの事。味のありやがるゲームばかり作ってくれた。代表作として「トリオザパンチ」「カルノフ」「チェルノブ」「ファイターズヒストリー」等。尚、社名の由来はデータウェスト社に倣ってつけられた。
ちなみに私はデコファンクラブNo.00075です。

デコジャンプ(でこじゃんぷ)
普通のアクションゲームでは、キャラがジャンプすると放物線を描くが、デコのゲームだとそのまま斜めに直線で上がっていき、頂点まで来るとそのまま斜めに直線で降りてくるという独特の軌跡を描く。これをデコジャンプと言う。

デコピン(でこぴん)
データーイースト製のピンボールの略。

デフォ(でふぉ)
デフォルトの事。初期設定。すなわち基本の事。


T城嬢(と〜じょっち)
ゲーセンで働いているのでたれぱんだのプライズものをくれたりするありがたいお方。

東鳩(とうはと)
葉っぱのビジュアルノベル「To Heart」の事。
とはいっても私はちっともやっとらんので内容はわからぬ。

To Hearts(とぅはーつ)
松本嵩春の漫画。少年キャプテン連載。コミックスは全4巻。
音叉で闘う女子高生の話・・・でいいのか?
私は東鳩よか先にこっちが好き。

o Heart(とぅはーと)
TBS系で放送していたの堂本剛・深田恭子主演のドラマ。最初のTが小文字なのがポイント。

TWO HEART(とぅーはーと)
PSY’Sのアルバムのタイトル。ここに載せたことに意味はない。

ドッゲェーッ!マーチーーン!
(どっげぇーっ!まーちーーん!)
荒木飛呂彦の漫画「バオー来訪者」の名セリフ。
「ドッゲェーッ!」と言うと必ず「マーチーーン!」と言わなくてはならない。強制。

ドリルでルンルンくるるんるん♪(どりるでるんるんくるるんるん)
「D4プリンセス」のエンディングテーマ。洗脳ソング。

上へ。


ナルジー(なるじ〜)
ファイナルファンタジーの新しい略称。つ〜か私が勝手に決定。
現在賛同者はがんまさん。賛同者熱烈募集中。

なると(どりきゃす)
ドリームキャストの事。あのマークがなるとの模様に似ているということからつけられた。


2号(にごう)
私と同姓でしかも高校の一年下の後輩。ヲタクな人。
アニメイト堺東店のオープン時に営業に行くと言って直行した人(爆)。

西村ティナ(にしむらてぃな)
NOёL3の準ヒロイン。ハーフの金髪。ポニーテール。
恵壬を常にライバル視する気の強そうな方。
あまり出番が無いのが難点。

にの氏(にの〜ん)
島本和彦が好きな人。最近のTRPGでずっとマスターやってるので無性にプレイヤーになりたいらしい。

任・堂(にんてんどー)
ファミコンでブレイクした花札屋。ここの会社のやり方が気に食わないので好きではない。作るゲームは良い仕事しているものが多いのだが。




Y本氏(ねんりきおやぢ)
とにかく面白いお方。吉田小奈美ファンだったり、清川望ファンだったり虜の虜だったり色々。たれぱんだを私に教えてくれた師匠である。ハンドルネームはR.A.Y.


ノエル(のえる)
1.フランス語でクリスマスの意。
2.ゲームのタイトル。
3.「天使になるもんっ!」のヒロイン。
4.「みつめてナイト」に登場するヒロインの一人。
5.「ダンガードA」第25話に登場する異星人の美少女の名前。

NOёL Not Digital(のえる・のっとでじたる)
通称初代。
PS用ソフトとしてパイオニアLDCより発売されたアタッチメントソフトウェア。要は女の子とテレビ電話でお話しようという、TV電話シミュレーターとでもいえる作品。
その斬新すぎる内容についていけない人が続出し、一部ファンの間では評価が高いがそれ以外にはさっぱりという、ある意味男気が高い作品。代歩由香恵壬という3人が登場。夏からクリスマスまでの約3ヶ月を過ごしていく。
続編にNOёL〜La neige〜NOёL3が存在。

NOёL〜La neige〜(のえる・ら・ねーじゅ)
通称ラネ。
初代NOёLの続編として、ユーザーの意見を意欲的に取りいれて作られた作品。PS用。登場人物・場所をも全て変更し、カマクラを舞台にお嬢様3人(柚実千紗都)との会話を楽しむ作品となった。
今回はクリスマスから3月までの期間である。
だが、会話システムの大幅な変更と共に、自然な会話の再現が上手くいかなくなった感は否めない。
後日、本作品ED後のエピソードを織り込んだラネージュスペシャル(通称ラネスペ)が発売される。

NOёL3(のえるすりー)
通称「ろ」。
サターンユーザーの要望に答え、初代NOёLの外伝的存在として製作。ジャンルはハッキングアドベンチャーとなる。
テロリストに占拠された学校から代歩達を助け出すストーリーとなり、ゲーム性が大幅に追加。準ヒロインとして古都海ティナが加わる。
キャラデザインの変更はかなり反響をよんだ(私だけか?)。
後にPS版も発売、操作性がアップしたのでサターンユーザーちょっとお怒り。

上へ。


パイオニアLDC(ぱいおにあえるでぃーしー)
NOёLシリーズの発売元。アニメとかも。何故か常にチャレンジ精神旺盛なゲームをよく作る。そこが好きなのだが。

葉っぱ(はっぱ)
東鳩で大ブレイクしたらしいソフトハウス、リーフの事。
これまた属性無いので私にはさっぱり。

馬車道(ばしゃみち)
東京方面ローカルな店ばっかだが、ウェイトレスさんが矢羽衣装(ハイカラさん風)なパスタの店。

バニーさん(ばにーさん)
バニーガールの事。胸の谷間のライターはデフォである。

半場友恵(はんばともえ)
ガオガイガーの命でおなじみの声優さん。私イチオシ。
ゼビウスの着メロにひと耳惚れしたりするイカス人。


PC−FX(ぴーしーえふえっくす)
PC−エンジンの後継機というべきか。「ポリゴンなんかムービーで出せばエエやん」という男気の強い思いきりの良さでムービー処理のみに特化した。やはり内蔵音源はしょぼい。良く考えるとこの方向性ってプレイディア・・・。

PCエンジン(ぴーしーえんじん)
NECとハドソンが共同で開発したゲームマシン。サウンドがしょぼいのが問題かと思われるが、後のCD−ROMロム発売後、そこそこに局地的ファン層を獲得したっていうかギャルゲーマシン。
CD−ROMの可能性を示したということでは偉大かと。


ファンシーララ(ふぁんしーらら)
正確には「魔法ステージ ファンシーララ」。スタジオぴえろの魔女っ娘モノ第5弾。セイカの塗り絵「ファッションララ」とはあくまでも別物。主人公篠原みほ役の大森玲子の歌声が変に耳に残るOPに洗脳され、気づくと見事にはまっていた(笑)。

毒島(ぶすじま)
光画部OBの用務員さん・・・ではなく、セガのゲーム「ゾンビリベンジ」で一際目立つプレイヤーキャラ、毒島力也のこと。
内閣調査室所属で、何かの力を感じてやってきたらしい。外見はなんか松田優作チック。
ゲーム中は男気溢れる名台詞を残しまくってくれます。「この邪気は・・・!?」は名言。
ちなみに声は五右衛門役の井上真樹夫さん。渋い。

ふにょす!(ふにょす)
私的挨拶。ちなみにこれは昼の挨拶。
朝は「ふにゃす!」。夜は「ふにゅす!」

PS(ぷれすて)
プレイステーションの事。個人的にはPSと言えばファンタシースターなのだが。

ブロパ(ぶろぱ)
これまた東京方面ローカルな不二家系列のレストラン「ブロンズパロット」の事。ここの制服もなかなか可愛いと評判。


ヘルサーファー(へるさーふぁー)
デコの格闘アクション「ナイトスラッシャーズ」のプレイヤーの一人、ジェイクの技。敵ゾンビをサーフボードに見立て、上に乗っかりサーフをするというとんでもない技。ゾンビの顔をずりずりと・・・。



上へ。


魔純(まじゅん)
中学からの友人。既に既婚者。1年だけという話で浜松に転勤になったが延々と5年程勤務。この度大阪に帰還。

マルチ(まるち)
1.東鳩に出てくるメイドロボらしい。人気爆発だが私は好かん。
どっちかと言われるとセリオの方がいいかな。
2.分身怪獣。

マルチ技研(まるちぎけん)
私の勤務先。決してロリロリなメイドロボは作ってません(笑)。


巫女さん(みこさん)
神社に行くと遭遇できる。年末年始はバイトの巫女さんが多いので全般的に若くていい感じ。普段は・・・。

碧川涼(みどりかわりょう)
ラネのヒロインの一人。ロングのストレートヘアーが美しい。
献身的で、ボランティア活動にも精を出す感心な人。
初代でいう恵壬タイプ。いちばんのしっかり者。




メイドさん(めいどさん)
日本語で言うと家政婦。なんかヤダ。

MCD(めがしーでぃー)
SFCの回転・拡大縮小機能に対抗するべく放たれたMD用CD−ROMドライブ。機能を生かしたゲームがあまり出なかった為にイマイチぱっとしなかった。

MD(めがどら)
私にとってMDといえばミニディスクではなく、メガドライブの事を指す。


萌え(もえ)
キャラへの愛情を示す感情表現の一つか。
なんか見ているだけで幸せになる。みたいな感じ。
「萌へ〜」とも言う。

上へ。


山本正之(やまもとまさゆき)
タイムボカンシリーズの音楽等で有名なシンガーソングライター。
語呂合わせの妙が光る歌を多く作る。

やんと(やんと)
中学からの友人。バツイチ(笑)。
色々ふらふらしていたらしい。






上へ。




りょーた(りょうた)
高校からの友人。現在は某所でゲームを作っている。
代表作としては「羅媚徒(らびっと)」、「アシュラブレード」




恋愛SLG(れんあいしみゅれーしょんげーむ)
ギャルゲーによくあるジャンル。コナミの「ときめきメモリアル」が火付け役。一定の期間内に目当ての女の子とラブラブになることを主な目的としたゲームのこと。



上へ。


和倉古都海(わくらことみ)
NOёL3の準ヒロイン。京都弁を話すおっとりしたボケ役。恵壬と髪型がちょっと似てる。
そのボケまくりの性格が一部ファンに大受け。


I側兄(をたくあに)
中学からの友人で、古本屋マスターの称号を持つ。
なんだかんだいって一度も同じクラスになったことは無い。
格ゲーはデカイキャラを好む。

I側弟(をたくおとうと)
文字どおり、I側兄の弟。兄より背が高く、カッコイイけどヲタク(爆)。


上へ行こうランララン♪

DCの場合はここから戻ろう